水出し紅茶とは?

2022年06月16日


じめじめしたり、暑くなってなってきた季節に飲みたくなるのが冷たいアイスティー。オン・ザ・ロックス方式で淹れるアイスティーも良いですが、水出し紅茶はより簡単お手軽でこれからの季節に重宝しますね。今日はそんな水出し紅茶を紹介します。

■水出し紅茶とは?

そもそも、水出し紅茶とは水で茶葉を抽出したアイスティーのことを指します。熱湯で抽出した後に冷まして作るアイスティー(オン・ザ・ロックス方式)とは違い、紅茶の温度変化がないので紅茶液が白く濁るクリームダウンが少なく、きれいな色のアイスティーを楽しむことができます。また、熱湯で抽出した紅茶とは異なった味や香りも楽しむことができるのが特長です。

■オン・ザ・ロックス方式との違い


オン・ザ・ロックス方式は、熱湯で淹れた紅茶を氷を入れて素早く冷ましてアイスティーにする方法です。水出し紅茶との違いは、熱湯で淹れた時の方が紅茶本来の渋みを感じることができます。これは紅茶の成分である「タンニン」が大きくかかわっています。茶葉によって渋みというのは異なってきますが、タンニンは温度が80度以上になると溶け出す性質のため、一度熱湯で淹れた後に氷で冷やすアイスティーには紅茶本来のコクや渋みを感じることができるのです。
オン・ザ・ロックス方式の美味しい紅茶の淹れ方はこちら

■水出し紅茶の魅力1:渋みが少ない

水出し紅茶は名前の通り水で抽出するため、タンニンが溶けず、渋みを抑えることができます。そのため、紅茶の渋みが苦手な方でも飲みやすい紅茶なのではないでしょうか。また、カフェインも同じ原理で抑えることができます。ただし、カフェインが0になるわけではないので、カフェインを気にされる方はお気を付けください。

■水出し紅茶の魅力2:フレーバーがたくさん

水出し紅茶は渋みが抑えられるため、いろいろなフレーバーと相性が良く、各紅茶メーカーでは夏の季節になると様々なフレーバーを販売しているかと思います。特にフルーツ系との相性がいいため、夏の季節にはすっきりと飲める水出し紅茶が重宝されます。神戸紅茶では アールグレイ / シャイニーマスカット / スウィートピーチの3種類で展開しています。紅茶が苦手な方でもフレーバードティーなら飲めるという方も多いので、水出し紅茶にもぜひ注目してみてください。

■水出し紅茶の魅力:簡単便利!

水出し紅茶の抽出方法はとても簡単です。水にティーバッグを入れて、数時間待つだけ!お出かけ前にセットしておけば、のどが渇くタイミングで美味しく楽しんでいただくことができます。忙しい方の強い味方ですね。

■美味しい水出し紅茶の淹れ方

それでは水出し紅茶の美味しい淹れ方について紹介します。


350mlの水にテトラティーバッグを一つ入れます。


冷蔵庫で2時間ほどつけ置きして抽出します。


お好みの濃さになったらティーバッグを引き上げて出来上がりです!

注意点:
完成した水出し紅茶はその日のうちにお召し上がりいただくことを推奨しています。

■神戸紅茶の水出し紅茶
Cold Brew アールグレイ


神戸紅茶の水出し紅茶の定番『アールグレイ』は、渋みの少ないブレンド紅茶をベースに、爽やかなベルガモットの香りをつけたフレーバードティー。すっきりとした飲み口で食事と一緒にお楽しみいただけます。神戸紅茶の水出しで一番人気のフレーバーです。

 

Cold Brew シャイニーマスカット

昨年、ニューフレーバーとして登場した『シャイニーマスカット』。今年はさらに改良を加え、よりみずみずしいマスカットを感じられる一品に仕上げました。柔らかい口当たりのセイロン-ディンブラ紅茶をベースに、みずみずしくマスカットが香るフレーバードティー。これからの季節にぴったりです。


Cold Brew スウィートピーチ


ニューフレーバーのスウィートピーチ。インド・ニルギリ紅茶をベースに甘い桃の香りをつけた水出し紅茶。フルーティーな桃の甘さと爽やかな香りが口の中で広がる、すっきりとした味わいをお楽しみください。

■最後に…

いかがでしたでしょうか?水出しの魅力が伝わりましたか?ぜひこの夏は水出し紅茶で爽やかなティータイムを楽しみましょう!

▼そのほかの商品はこちらから